しえるん堂
しえるん・・・それはデレのないヤンデレ。。。
時には昔の話を

ちゃす!!ヾ(*'ヮ'*)ノ
今回はちょっと昔の話、
そうROの話をしてみようかなと思います。
まぁ、FF14がちょうど今、拡張パッチ(パッチ4.0)導入前で、
ネタにすることが特にないからなんですが・・・(ノ´ヮ`*)

RO、ラグナロクオンラインは韓国グラビティ社が開発したMMORPGで、
正式サービス開始からもう15年経っているみたいです。
私はβ1。Iris鯖がオープンしたころに始めました。
ROは私が初めて本格的に触れたMMORPGですので、
やっぱり印象深いです。面白かったですしね。

ROの良いところ・好きなところはなんでしょう?
やっぱり、古き良き時代感ある可愛いキャラクターでしょうか。
特に弓手系転生2次職のジプシーの可愛さは私の中ではピカイチです。

FF14でもジプシー風のミラプリを考えたくらいです。
(ミラプリスナップに投稿したけど、あまり”いいね”は貰えなかった(ノ´ヮ`*))
ジプシーの上位職ワンダラーが実装された後でも、
観賞用のジプシーを作りました。それくらい好き(*´ヮ`*)

メインでやっていたキャラは、
支援、ME、殴りの3種類作ったアークビショップでした。
ワンダラーはPT狩りの文化が廃れていったので、出番がなくなりました。
特に支援型アークビショップはそれなりに頑張りました。
当時のレベルキャップであるレベル150まで育てましたしね。( ・ㅂ・)و ̑̑

ROの他の魅力といえば、やはり音楽でしょうか?
こちらもやはり古き良き時代感ある音楽で、
けっこう同人アレンジ曲も多かったです。
私も何枚かCDを買いましたし(*´꒳`*)

あとチャット機能も秀逸でした。
これに関しては、今やっているFF14より使い勝手はよかったです。
チャットとエモートの機能をフル活用して、
制限されたシステム内で会話に感情を加えたり、
色々とコミュニケーションをとっていたりしました。(゚∀゚)

ROの嫌いなところ。
やっぱり、運営会社のガンホーなんでしょうか。。。
あまり書くとただのアンチなってしまうので、
文句はちょこっとしか書きませんが、
特に戸枝事件は今でも絶対に許せません。
あの事件でたくさんのゲーム内フレが、
ROに嫌気をさしてやめていきましたし、
私もそれで一時期ROから離れました。
他にもいろいろと不祥事はありましたしね。。。
そんなこんなでした。
今ROに復帰する?と聞かれたら、
正直あまりその気はないのですが、
長く遊んだゲームですので
今でも好きですし。
今の私に少なからずの影響を与えたゲームだと思います。(*´꒳`*)
と言うわけで今回はここまで、
また次回の更新時にお会いしましょう!!ヾ(*'ヮ'*)ノ
今回の記事で使用したROの画像は、
しえるん堂の過去の記事で使用したものを転載しました。
■おまけ
今遊んでいるのはROでなくFF14なので。。。(ノ´ヮ`*)
ドラマ「光のお父さん」、好評放映中だそうです。
と言うか、かなり面白いです(*´꒳`*)
何と言うかネトゲあるあるって感じで、
FF14やっていない方にもおすすめです。

あと、FF14のフリートライアルの無料期間が、
キャラクターのレベルが35になるまでなら、
無期限になりました!!(詳しくは公式参照)
FF14がちょっと気になるって方は、
この機会に、やってみては如何でしょうか?
その際は是非ガイアDCのバハムート鯖でよろしくですヾ(*'ヮ'*)ノ
早朝から朝10時くらいまででしたら、キャラが作れると思います。
今は今回最初に言った通り、FF14は拡張パッチが当たる前なので、
ベテラン勢が割と暇しているので、始めるタイミングとしては良いかも(*´꒳`*)
07
| h o m e |